【職務概要】
同社製品(協働ロボットおよび関連ソリューション)に関する技術サポートおよびトレーニング業務を担当します。
国内外のパートナー企業やエンドユーザーに対して、導入支援・技術教育・課題解決を行い、製品の最適な活用を推進していただきます。
【具体的な業務内容】
- パートナー企業および販売代理店への技術サポート提供
- ロボットアプリケーションに関する設計・導入支援、営業チームとの連携による技術コンサルティング
- チャネルパートナー・エンドユーザー向け技術トレーニングの企画・実施
- 技術トレーニング教材や技術文書の作成・翻訳
- パートナー企業の技術力向上のための教育カリキュラム開発
- 展示会・セミナーなどイベントでの技術サポート・製品説明
- 顧客現場への訪問対応、製品トラブルシューティングおよび改善提案
・工学系またはコンピュータサイエンス系の学士号
・ロボットまたは自動化装置関連業界での実務経験(3年以上)
・ロボットアプリケーションの設計/統合/調整経験
・トレーニングやセミナー実施経験(社内外問わず)
・技術課題の分析/解決に優れた問題解決力
・優れた対人コミュニケーション能力およびPCスキル
・C++、Java、Python、Lua などのプログラミング経験
・ロボット制御や産業オートメーション技術への理解
・技術ドキュメントの作成/翻訳経験
・グローバル環境での業務経験(英語/中国語によるコミュニケーションスキル)
【求める人物像】
・技術を教えること/広めることに喜びを感じる方
・論理的思考とプレゼンテーション力に長けた方
・チームワークを重視し、柔軟にコミュニケーションが取れる方
・自律的に学び、改善提案や新しい取り組みをリードできる方
【勤務形態】
・雇用形態:正社員
・勤務時間:10:00~18:00(休憩1時間)
【休日・休暇】
・休日:土日、祝日
・休暇:年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、ゴールデンウィーク/夏季/年末年始/慶弔
【福利厚生】
・通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額25,000円)
・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
AIやインテリジェントセンシング技術と統合されたスマート協働ロボットを、世界各国に展開するグローバルメーカーです。
同社は業界に先駆けて、可搬重量0.5kgから30kgまでをカバーする数十種類以上の機種をラインナップし、これまでに140ヶ国以上の地域へ10万台を超える協働ロボットを販売してきました。現在では、エレクトロニクス、自動車、金属加工、半導体、医療、化学、小売など15を超える業界で採用実績を持ちます。
日本市場においても販売網の拡大が続いており、今後さらなるプレゼンスの向上が期待される企業です。