☆この求人の魅力・ポイント
・世界中の金属を扱う企業が顧客となるため、担当いただくプロダクトで世の中に大きな価値を提供することができます
・「市場をつくる」経験:既存の商習慣や取引構造がまだ確立されていない市場で、仕組みをゼロから設計していくダイナミズムを味わえる
【募集背景】
同社は、独自の金属加熱技術を用いて、低コスト・低CO₂・省スペースで金属リサイクルを可能にし、巨大工場やサプライチェーンに依存しない新たな産業インフラをつくるディープテックスタートアップです。
2024年・2025年の大型資金調達を経て、当社はこれまでのR&D中心フェーズから、プロダクトの量産・事業化フェーズへと移行しており、社会実装を加速させるためには、技術を社会につなぐ「市場側の推進力」が欠かせません。
将来的には部門を率いるマネージャー候補のセールスとして新たな市場を開拓し、顧客やパートナー、エンジニアと協働しながら「新しい金属産業のあり方」をつくっていく中心的な役割を担っていただける方を募集しています。
【業務内容】
・顧客との初回接点〜NDA締結〜見積〜契約〜納品・検収までの営業プロセスの推進
・社内エンジニアと連携したプロジェクト推進(顧客要件整理、PoC優先順位づけ、技術理解)
・アライアンスパートナーとの協働・マネジメント
・市場調査や事業性(ユニットエコノミクス)の検討、販売モデルの構築
・(将来的に)チームメンバーの進捗・ARR管理および育成
・法人営業経験5年以上
以下のいずれかのご経験、知識をお持ちの方
・製造業向けの営業経験
・専門商社での営業経験
・金属 / 素材 / 装置を取り扱う業務経験
・英語を使った業務経験
・スタートアップやベンチャー企業での勤務経験
【求める人物像】
・顧客、社内の双方にリスペクトを持ち、対話を通じて共創できる
・目標達成への強い責任感を持ち、短期的な成果、報酬よりも社会的インパクトを重視できる
・技術開発の不確実性を理解、対応しながら、柔軟に戦略を組み替え最短で最善を目指して動ける
・個人、組織を越えて、大きなインパクトに向けチームで課題解決に貢献したいという想いを持っている
【勤務形態】
・標準勤務時間:9:00〜17:30(労働時間7時間30分、休憩60分)
・フレックスタイム制:有り(コアタイムなし)
・リモートワーク:可
【休日・休暇】
・年間休日:122日
・完全週休2日制(休日は土日祝)
・年末年始休暇、産休/育児休暇、介護休暇、年次有給休暇等
・年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
【福利厚生】
・通勤手当:上限5万円/月
・出張手当:宿泊を伴う場合のみ、3,000円/日
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・書籍購入/セミナー代補助
・無料ウォーターサーバー
・NOMURA WORK LIFE PLUS(野村不動産のオフィステナント向けサービス)
【IT環境】
・コミュニケーション:Slack
・情報管理:notion
・グループウェア:Google Workspace(Gmail/カレンダー/Meet)
・資料作成:Google Workspace、Officee365
同社は、独自の金属加熱技術を活用し、金属業界の脱炭素化を推進するというミッションのもと、世界のCO2排出量の10%を占める金属業界の環境負荷低減に挑むディープテックスタートアップです。
従来の金属製造プロセスに革新をもたらし、エネルギー消費と温室効果ガス排出を大幅に削減することで、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。
また、日本と米国に拠点を構え、グローバルチームを形成することで、世界市場でのビジネス展開を見据えた体制を構築しています。
2024年には、大型の資金調達および大手鉄鋼商社との事業提携を実施。これまで積極的に推進してきたR&Dに加え、プロダクト開発と事業拡大にも本格的に投資し、急成長フェーズに突入した注目の企業です。