☆本ポジションの魅力
・急成長中の組織で、上位職、事業企画など多様なキャリアを描ける
・現場理解×データ分析による本質的な提案で顧客課題を解決
・新規事業を自ら創り出す経験を通じてスピード成長できる
【職務概要】
コンサルタントとして、製造・物流・流通等の多様な領域において、課題抽出から改善施策の提案・実行支援までを主体的に担います。
現場と経営の双方を意識し、顧客の課題を整理・可視化するとともに、効果的な解決策を導き出す役割を果たします。
また、顧客担当者との信頼関係を築きながら、プロジェクトを円滑に進行させ、成果の最大化に貢献。そして、プロジェクトのオーナーとして、分析力・提案力・実行力を発揮し、将来的な大型案件や新テーマの創出にもつながる価値提供を目指します。
【職務内容】
- 物流・製造領域の中長期将来構想(ロードマップ、KPI体系)を設計し、実行計画まで伴走
- 現地調査/ヒアリング、データ分析(生産性・在庫・設備稼働率・人件費等)に基づく課題の特定
- 現行物流スキームや製造工程・生産ラインの改善、および新規スキームの要件定義・設計・構築・運用立上げを伴走(PoC/試験導入、現場の反応把握・チェンジマネジメントを含む)
- 社内外のステークホルダーを巻き込み、計画・進捗・課題を統合管理し合意形成を主導
- 新規案件の提案活動(ヒアリング・課題整理・仮説構築・提案書作成・プレゼンテーション)
- その他コンサルタントに付随する業務
以下のいずれかの経験
・生産技術部門における将来構想検討/戦略検討に携わった経験
・サプライチェーン戦略に携わった経験
・構内物流自動化/製造ライン自動化における経験
・コンサルティングファームでの製造DX支援の経験
・本部長クラス以上の方との折衝経験
・プライムベンダーでの事業開発の経験
・製造業の生産技術部門にて、自動化設備の企画経験もしくは導入経験
・物流業もしくは倉庫ベンダーで設備も含める物流改善の経験
・スマートファクトリー、AGV、ロボティクス、IoT、SCM、DX推進に関する知見
・事業会社での経営企画、事業開発の経験
・自動化ソリューション/産業オートメーションにおける要件定義、導入、プロジェクトマネジメントの経験
・提案書作成からクロージングまでの営業活動経験
記載なし
【勤務地】
・東京本社または岡崎事業所
※希望勤務地へ配属されます。転勤はありません。
【雇用形態】
・正社員 (試用期間6ヶ月/条件変動なし)
【勤務時間】
・フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
・休憩時間:60分
【休日・休暇】
・完全週休二日制
・年次有給休暇
・年始年末休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・マタニティ休暇(取得100%・復帰実績有)
・育児休暇(取得100%・復帰実績有)
・その他、会社カレンダーに準ずる休日
【福利厚生】
・服装自由
・通勤手当支給
・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
・毎日の無料ランチビュッフェ
・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)
・無料高級コーヒーマシーン
・無料オフィスジム
・毎月のチームディナーサポート
独自のロボット制御技術を軸に、産業用ロボットの活用領域を拡張し、世界のサプライチェーンに先端ソリューションを提供するテクノロジー企業です。
物流・製造など多様な領域で、AMRを含むロボットによる自動化を実現し、深刻化する人手不足や労働環境の課題に先端技術で挑戦し続けています。
ハードとソフトを融合したトータルソリューションと戦略コンサルティングを通じ、持続可能で強靭な産業社会の実現を目指す注目企業です。