産業オートメーション特化 転職エージェントTORCHのご紹介求人情報
求人検索
製造マネージャー(量産)

製造マネージャー(量産)

多国籍ロボットベンチャーで安定製造を担う

生産技術
メーカー : 機械
東京都

募集企業

日本発:注目の多国籍ロボットオートメーションベンチャー

求人のポイント

  • ロボティクス技術で社会の3K労働を軽減し、人がより創造的に働ける環境を実現
  • 世界30か国以上・200名超の多国籍チームと共に、最先端ロボティクスソリューションを開発・社会実装
  • 量産体制をリードし、グローバル規模で製造品質とチーム連携を統括する重要ポジション
想定年収
800
1500
万円
※ご経験・能力に応じて決定。給与交渉もお任せください

仕事内容

☆この企業の魅力・ポイント
・人手不足に対し、最先端テクノロジーを用いた自動化技術で、社会課題の解決に貢献できる
・他社にはない独自のシステムで業界内の存在感は抜群
・人種や国籍が多様な就労環境

【職務概要】
本ポジションは、同社のメカトロニクスチームに所属し、ロボティクスソリューションの量産体制の構築・最適化を担う製造部門のリーダーとして、国内外の技術チームと連携しながら製造全体の品質・コスト・納期を統括いただきます。

また、国籍を含めた多様なバックグラウンドをもつ社員の橋渡し役としても、技術的な整合性とチーム間の円滑な連携をリードできる方を歓迎します。

【主な職務内容】
◎DFM/DFA(量産設計・組立性設計)の推進
- 機械設計、電気設計、組み込みエンジニアと密に連携し、設計段階から量産に向けた準備を確実に進める

◎試作および立ち上げ計画の策定・調整
- 社内の各スクワッド、OEM、必要に応じて外部ベンダーと連携し、試作組立を計画・調整することで、品質・納期・コスト目標を達成する

◎BOM(部品表)の整備とエンジニアリング変更管理
- テックリードと協力し、BOMのリリースを管理しサプライチェーンと整合を取る
- また、エンジニアリング変更通知(ECN/ECO)の調整を関係者と行う

◎規制対応・認証取得準備の調整
- 必要な認証(CE、UL、RoHSなど)のためのドキュメント整備・試験を計画・進捗管理する
- エンジニアリングチームや外部試験機関、コンサルタントと協力し、認証の各マイルストーンを達成する

◎R&DとSCM/OEM間の技術的な橋渡し役
- 社内エンジニアリングのスケジュールとSCMの調達スケジュールを整合させる
- OEMからの試作・テストのフィードバックをスクワッドに共有し、改善サイクルを回す

応募要件

必須要件

・機械/電気/制御系いずれかの工学系学位(学士以上)
・メカトロニクス製品(ロボット、自動機、FA機器等)の製造業務経験(5年以上)
・製造ラインや設備の設計・立ち上げ経験
・チームマネジメント経験
・日本語・英語の両方での業務遂行能力
・CAD(SolidWorks、AutoCAD等)の使用経験

歓迎要件

・Lean、Six Sigma、Kaizen等の改善手法の知見
・製造業におけるデジタルツール(MES、ERP、PLM等)活用経験
・グローバル企業またはスタートアップ環境での製造管理経験
・海外/多文化チームとの協働経験

その他

‍記載なし

労働条件

【勤務制度】
・就業時間:フレックス制度あり(コアタイムなし)
・1日あたり8時間勤務(休憩時間60分)

【休暇休日】
・休日休暇:土日祝休み、年末年始(12/31〜1/3)
・有給休暇(初年度より年初に14日付与。年度中入社の場合は入社月により変動。)
・慶弔休暇・生理休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇(2日)

【福利厚生】
・通勤手当(¥30,000-/月上限)
・社会保険完備
・服装自由
・ストックオプション制度あり

企業情報

世界中から優秀なエンジニアが結集する、グローバルロボティクスカンパニーです。ロボットを便利で身近にするため、 世界最先端の制御技術及び人工知能技術を活用した次世代のロボティクスプラットフォームの提供や、当該プラットフォームから開発された協働型ピッキングアシストロボット、自律移動式無人フォークリフト、ASRS(自動倉庫)などのソリューションの提供を通し、ロジスティクス領域に注力した現場のDXを支えています。

少子高齢化による労働人口不足や、Eコマースの継続的な成長などによる物流量の増加を背景に、物流のオートメーションは喫緊の課題であり、次世代の社会インフラとなり得る分野です。そういった背景から同社のソリューションは需要も非常に高く急速に事業拡大中、大手の物流企業を中心に同社のロボティクスソリューションの社会実装が進んでいます。

先進的かつ国際色豊かな環境・企業カルチャー、非常に高い技術力、優秀なメンバーを有し、人間が3K労働から解放され、より知的で創造的な仕事に注力できる豊かな世の中を作り上げるため、技術の開発と社会実装に邁進しています。

募集要項

業種
メーカー : 機械
会社規模
101-500人
勤務地
東京都
募集職種
生産技術
年収
800
1500
万円
※ご経験・能力に応じて決定
リモートワーク
未選択
掲載開始日
2025-10-21
情報更新日
2025-10-21
求人管理番号
37231

完全無料で転職をサポート

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
担当コンサルタント
クリス キム
TORCHディレクター