産業オートメーション特化 転職エージェントTORCHのご紹介求人情報
求人検索
生産マネージャー

生産マネージャー

革新的な電子回路基板向け金属印刷装置

生産技術・生産管理・製造技術
メーカー : 精密・計測機器
東京都

募集企業

金属インクジェット印刷を用いた電子回路基板の独自製法を持つスタートアップ

求人のポイント

  • 革新的な金属インクジェット装置の量産体制をゼロから構築できる重要ポジション
  • 生産拠点・ライン立ち上げから品質管理・工程改善まで広く裁量を持って推進
  • サステナブルな製造技術で世界市場へのスケールアップを担うコア人材を募集
想定年収
600
900
万円
※ご経験・能力に応じて決定。給与交渉もお任せください

仕事内容

☆この求人の魅力
独自の金属インクジェット装置で電子回路基盤の製造方法を革新し、世界を変える環境に優しいモノづくりへ貢献できます。

【募集背景】
同社は、革新的な金属インクジェット印刷技術で持続可能なものづくりを実現することを目指しています。2025年の少量量産機の販売開始、2026年の量産機販売開始、そしてその後の飛躍的な生産数量の拡大という重要なマイルストーンに向けて、印刷装置の生産を牽引頂けるマネージャーを募集します。同社の成長戦略の核となる重要なポジションです。

【業務内容】
◎立ち上げフェーズ(~2026年頃)
- 製造戦略の立案(少量生産から量産への移行計画、新製造拠点設立計画を含む)
- 生産ラインの設計、設備選定・導入、レイアウト構築
- 初期の品質管理基準の策定、検査体制の構築、およびその運用(2026年以降、専任担当者採用予定)
- 試作から少量量産までのサプライチェーン構築、生産実務およびそのプロセス改善の主導
- 安全衛生管理体制の構築・運用

◎量産化・拡大フェーズ(2026年以降)
- 本格的な量産体制の確立と効率的な運営の推進
- 生産計画の最適化、進捗管理、納期管理の高度化
- 継続的な生産性向上、コストダウン活動の推進
- 生産量の増加に応じた人員計画、組織体制の構築、メンバーの育成
- 新機種導入時の生産準備、量産立ち上げ

応募要件

必須要件

・製造業における生産管理、製造管理、または生産技術の実務経験(目安として計5年以上)
・製造部門または生産ラインの新規立ち上げ、あるいは新工場の立ち上げに主体的に関わった経験
・産業機械(例:工作機械、半導体製造装置、FPD製造装置、検査装置、その他自動化設備など)の生産プロセスに関する知識と経験
・技術文書や仕様書を理解し、開発部門と技術的な議論を進められる程度の技術的素養

歓迎要件

・サプライチェーン構築(特に部品調達、メーカー選定、価格交渉、品質管理体制の確立)の経験
・品質管理体制の構築・運用経験(初期は自身で主導できるレベル)
・スタートアップやベンチャー企業での勤務経験、または新規事業立ち上げ経験
・生産管理システム(ERP/MES等)の導入/運用経験
・ISO9001等の品質マネジメントシステム構築、運用経験、またはそれに準ずる知識
・ビジネスレベルの英語力

その他

【求める人物像】
・同社のミッション、カルチャーに共感いただける方
・不確実性が高く、変化の速い環境下でも、主体的に課題を発見し、解決策を導き出せる方
・開発部門をはじめとする社内外の多様な関係者と建設的なコミュニケーションを取り、協力して物事を進められる方
・将来の事業拡大と組織成長を見据え、戦略的かつ長期的な視点で計画・実行できる方
・大きな裁量と責任を持って、自律的に業務を推進できる方

労働条件

【勤務形態】
・フレックスタイム制:有り (コアタイム 11時~15時)
・基本労働時間:8時間 (所定労働日数をベースに換算)
・休憩時間:60分
・時間外労働有無:有

【休日・休暇】
・年間休日125日
・完全週休二日制
・弊社独自カレンダーによる休祝日
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇等

【福利厚生】
・交通費支給(月5万円まで)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・住宅手当(最大3万5000円/月)※社内規程に基づく
・住宅手当圏内への引越し補助あり
・ベビーシッター割引券利用制度
・資格支援制度
・オフィス内禁煙/分煙
・企業型確定拠出年金制度
・お茶/ジュースなどの無料自動販売機あり

企業情報

同社は、電子回路基板の製造において、環境負荷の低い製造技術を強みとするスタートアップです。
金属インクジェット印刷を用いた独自の製法で、従来技術と比較してCO2排出量を約75%、水使用量を約95%削減するという高い環境性能を実現。2020年にはこの製法による量産に世界で初めて成功し、以降も実用化と市場展開を着実に進めています。

現在は、量産品提供向けの次世代印刷装置の自社開発に加え、外販を視野に入れた装置開発にも着手。今後は国内外への展開とともに、他分野への技術応用も見据えています。持続可能な製造の新たなスタンダードを確立すべく、開発体制の強化と人材採用を積極的に進めているエキサイティングなフェーズです。

募集要項

業種
メーカー : 精密・計測機器
会社規模
101-500人
勤務地
東京都
募集職種
生産技術・生産管理・製造技術
年収
600
900
万円
※ご経験・能力に応じて決定
リモートワーク
未選択
掲載開始日
2025-08-07
情報更新日
2025-08-08
求人管理番号
36177

完全無料で転職をサポート

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
担当コンサルタント
白谷 浩太郎
コンサルタント