【募集背景】
J-Startup2023選定、フードテックグランプリ2022@TECH PLANTERでの企業賞受賞、HONGO AI2022 Awardをはじめ、様々なイベントを通し、多くの企業様から問い合わせを受ける同社。
今後の更なる拡大と成長に向け、エンジニアリングのプロフェッショナルを迎え、製品化・量産化の統括責任者として活躍いただける方を募集しています。
【具体的な職務内容】
・製品実装のための具体的な要件定義および設計のアップデート
・実装と量産計画の策定
・実装パートナーとの連携、品質管理、調達管理を含む量産立ち上げの構築
・実装後のユーザーサポート体制の構築
【得られる経験】
◎技術のフルスタックエンジニアリング
ハードウェアおよびソフトウェアの両方にわたり、先端技術の統合に挑戦し、社会に対する具体的な貢献と企業の課題解決に寄与できます。
◎ロボットシステムの実践的開発
現場での実践経験を通じて、ロボットシステムの開発と実用化に関する専門知識を築きます。
◎情熱的な経験
チャレンジングで革新的なプロジェクトに参加し、自らの手で技術を実装することで、心に残る熱い経験を得ることができます。
◎電子機器の機械設計と量産立ち上げ経験(生産技術の経験ではありません)
・3D CADを用いた機械設計経験
・切削、板金、射出成形等の各種製造方法に精通し、要件に応じて最適な方法を選定し設計する能力
・量産化プロジェクトの経験
・製造工程および品質管理の知識
◎光学系&基本的な画像処理に対する理解
◎ビジネスレベルの日本語能力
・高度/広範囲な画像処理に対する理解
・センサフィードバックによるロボット制御に対する理解
記載なし
【勤務条件】
・雇用条件: 正社員
・リモート勤務:週5日出社がベースだが相談可能
・試用期間:4ヶ月
【勤務時間】
・勤務形態:フレックスタイム制(所定労働時間8時間、月160時間以上勤務、コアタイム有)
・休憩60分
【休日】
・完全週休2日制、土曜、日曜、祝日、その他(年末年始休暇有)
・有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
【福利厚生】
・ストックオプション有
【加入保険】
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
同社のコア技術である、視覚と触覚を一体化した「視触覚センサ」は、画像処理と触覚技術を融合させた革新的なセンサ技術です。この技術により、次世代のロボットソリューションを創出し、社会問題の解決に向けて幅広い分野での活用が可能です。
この高機能センサをロボットハンドに搭載することで、力や滑りの分布を知覚し、人間が手で物体を扱うかのような精密な制御が可能になります。多品種かつ柔軟性の高い物体のハンドリングが可能になるため、食品工場をはじめ、さまざまな産業での導入が期待されています。
これまでに数々の技術アワードを受賞してきた同社は、さらなる飛躍を目指し、事業拡大を牽引するコア人材の募集を行っています。今まさに、エキサイティングな成長フェーズに突入している注目の企業です。