☆一貫して開発に携わり、現場で稼働するまでを見届けることができます
☆米国への展開や、さらに先進的なロボットの開発に関わるキャリアパスを期待できます
【概要】
複数のアクチュエータやセンサーで構成されたロボットや各種機器の組み込みシステムに関する検討・設計・評価・システム立ち上げおよび納入後の技術サポートを行っていただきます。
【具体的な職務内容】
・完全無人化自動倉庫実現に必要となる制御システム構成/ソフトウェアの設計
・ロボットや各種機器のソフトウェア実装/評価(C/C++)
・各種アルゴリズムの実機導入
【必須経験】
・アクチュエータを含むシステムのソフトウェアの実務開発経験が2年以上もしくは納品経験が3件以上あること
⇨例:自動車、FA機器、各種ロボット等)
【必須スキル】
・C/C++にて、組み込みソフトウェア実装ができること
・デバッガ・計測機器(ロジアナ、通信モニタ、オシロスコープ等)を用いたソフトウェア開発ができること
・評価手法を考慮した開発ができること
【歓迎経験】
・PID制御などの制御理論を組み込みソフトウェアで実装した経験
・RTOSのポーティング
・MQTTなどのIoT通信を用いた機器開発
・PCBの回路設計およびレイアウト設計
・FA関連のシステム(PLCラダー、GOTなどのタッチパネルなど)の設計経験
【歓迎スキル】
・Python,Go等を用いた、業務上必要なツールなどの開発能力
・KiCAD、Eagle、Altium等のEDAを用いた、PCB回路設計及びレイアウト
【求める人物像】
・組み込み開発において、ソフトスキルを主軸に、1人で組み込みソフトウェア開発を完結できる方
・トラブルが発生した場合に、ソフト、ハード、システム全体の観点からトラブルシューティングができ対策を円滑に進められることができる方
◼︎勤務条件
・雇用形態:正社員
・標準労働時間:10時-19時
・フレックス制度:有り(コアタイム11時-14時)
・残業時間:みなし残業:45時/月
・試用期間:3ヵ月(同条件)
・出張:国内/海外(10回程度/年)
・転勤:無(納入現場への長期出張は有り)
・リモートワーク:一部可(作業内容による)
◼︎休暇・休日
・休日・休暇:年間休日:124日
・有給:年10日以上(勤続年数に応じて増加)
◼︎福利厚生
・家賃補助:東京8万円/月、愛知8万円/月 ※適用条件あり
・書籍/研修等の補助:5万円/月